MENU

栄養は単体で摂っても意味がない!? サプリメントを買う前に知っておきたい【桶理論】について

f:id:esse2957:20200826075556j:image

 

みなさんは「桶理論」という言葉を聞いたことはありますか??

 

 

身体に必要な栄養素は、バランスがとても重要なので、何かひとつでも不足している栄養素があると、その他に多く摂取した栄養素は下図のように漏れだしてしまうことになります!

 

 

f:id:esse2957:20200826083414j:image

出典:http://kirana.jp/about/aojiru/

 

 

このように、必要なものが一つでも欠けると、桶の板が1枚短いのと同じように水が途中までしか入らないことに例えたのが「桶理論」です。

 

 

この桶理論は、以前「アミノ酸スコア」をご紹介した時にも取り上げました。

 

 

食物のタンパク質は、約20種類のアミノ酸が組み合わさってできていますが、このうち9種類は体内で生成することができないため「必須アミノ酸」と呼ばれています。

 

この必須アミノ酸のうち、1つでも欠けてしまうと、身体の中でタンパク質を構成することが出来ず、体内に吸収される量は、最も少ないアミノ酸の量になってしまいます。

 

 

タンパク質を効率的に摂取するためには、アミノ酸のバランスを意識しなければならないということですが、実はアミノ酸スコア100の食品を摂ったとしても、ビタミン・ミネラルが不足してたら、体内への吸収率も下がってしまうんです…

 

 

プロテインを飲んでも筋肉がつかないという人は、タンパク質を吸収するためのビタミン・ミネラルが不足しているのかもしれません。

 

 

また、最近ではサプリメントを生活に取り入れる方も増えてきましたが、市販で売られているサプリメントは、「ビタミンC」とか「亜鉛」といった単体の成分だけのものを多く見かけます。

 

 

自分の一日に摂取する栄養素を全て把握し、その上で必要な栄養素単体をサプリメントで摂る、というのであればとても理想的だと思います!

 

 

ですが、自分の一日の栄養を計算するのって、すごく大変ですよね…

 

 

このため、良いサプリメントを選ぶ基準として、中心となる栄養素を体内に吸収するための副次的な栄養素がしっかりと入っているかどうか、についてぜひチェックしていただきたいなと思います!!

 

 

栄養って難しいもので、必要最低限の量を摂ってしまうと、身体が活性化によって逆に疲れてしまう、ということがあります。

 

 

だからこそ、健康な身体作りをしようと思ったら、通常の「2~5倍」の栄養素が必要になるとも言われています!

 

 

このことを初めて知った時、自分の理想の健康を手にするためには、どれだけお金がかかるのだろうか、と軽く絶望しました(笑)

 

 

さて、いかがだったでしょうか??

 

 

「〇〇を食べて健康になろう!」という企業の宣伝文句は、世の中に溢れていますよね。

 

 

ですが、唯一の正解は「栄養のバランス」です!

 

 

普段の食事だけでは栄養が充分でないなと感じる人は、サプリメントをうまく活用するか、栄養の吸収を高めるために「腸活」することもおすすめです!

 

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました✨

 

 

(参考サイト)