MENU

【糖質制限ダイエット】のメリットとデメリット

f:id:esse2957:20200716194259j:image


短期間で効果がでる「糖質制限ダイエット」、一度は挑戦されたことがある人が多いのではないでしょうか??

 

 

簡単で始めやすいからこそ、きちんと「糖質」のことを知って、糖質制限ダイエットにチャレンジするのが良いのではと思います!

 

 

目次はこちらです!

 

 

おはようございます!
健康習慣アドバイザーのいさむです!

 

 

糖質制限ダイエットは、僕も挑戦したことがありますが、効果が早かった分、その反動も凄かったのを覚えています!

 

早く手に入れられるものは、失うのも一瞬なんだなと感じました(笑)

 

 

糖質制限ダイエットの前に知っておきたい「糖質」について


さて、糖質と炭水化物を間違われる方がいらっしゃるのですが、
【炭水化物=  糖質 + 食物繊維】です!

 

 

糖質は1g当たり4kcalのエネルギーを発生して、タンパク質や脂質よりも優先的にエネルギー源として利用されます!

 

 

糖質の種類


糖質にも種類は色々あって、主に「単糖類」、「二糖類」、「多糖類」に分かれています。

 

 

「単糖類」には、ブドウ糖や果糖などがあり、清涼飲料水に含まれている糖分もこの単糖類になります。

 

「二糖類」というのは、白砂糖(ショ糖)麦芽糖、乳糖などで、単糖が2個くっついているもののことです。

 

そして、「多糖類」は、単糖が数十~数千個くっついているもので、ご飯や小麦、豆類などがこれに当たります!

 

糖質の吸収


これら糖質は、摂取した後に体内で分解され、最後は単糖類の形で吸収されます!

 

 

なので、お菓子やジュースなどの単糖類に近いものは、直ぐに吸収されて、血糖値の急上昇を引き起こしてしまうんです。

 

 

それに比べてご飯や小麦といった多糖類は、ゆっくり分解されるので、血糖値の上昇も緩やかになります。

 

 

糖質が不足するとどうなるのか?


総摂取カロリーに占める糖質の摂取割合が40%以下になると、エネルギーの材料が不足するため、身体がだるくなったり、集中力が低下したりします。

 

 

その際に身体は基礎代謝や活動のためのエネルギーを脂肪タンパク質から生み出そうと働きます。

 

 

この時に交感神経を優位にする物質(カテコールアミン)が分泌されるので、糖質制限をし過ぎると自律神経のバランスを崩しやすくなってしまいます。

 

 

糖質制限ダイエットのメリット


ヒトのエネルギー源である、「糖質」をコントロールすることで、摂取カロリーを減らし、体重を落とす糖質制限ダイエットですが、具体的には、次のようなメリットがあると言われています!

 

 

簡単に実践できる!


糖質制限ダイエットは、大盛りから小盛りにしたり、おにぎりを2個から1個に減らしたりなど、簡単に実践することができます!

 

また、相対的に野菜やお肉の量が増えるので、栄養を摂る量も相対的に増えると思います!

 

 

加えて、日中のおやつや夜のビール、夜食等も控えざるを得ないので、家計の改善にも繋がりそうですね!

 

 

日中、眠くなりにくい!


午後の仕事は、眠くなりがちですよね!

それは、糖質を多くとった時の血糖値の上昇とそれを抑えるインスリンによるものです。

人体は、食事を摂ると血糖値が上がります。特に糖質を多く摂ると、食後血糖値は一気に跳ね上がります。これを抑制する働きを持つのが、すい臓から分泌されるインスリンです。ところが、このインスリンには大量に分泌されると眠気を誘うという働きがあります。昼食にお腹いっぱい大盛りご飯などを食べると、つい眠くなってしまうことがありますが、これは食後血糖値(GI値)が急上昇するせいで、それを抑えようとするインスリンの分泌も原因のひとつです。

 

 

効果が出やすい!


糖質を制限することによって、摂取カロリーが抑えられるので、消費カロリーとの差の分、体重は減少していきますよね!

 

 

また、食事から糖質をとらない場合、ブドウ糖代替エネルギーとして、肝臓で脂肪酸から「ケトン体」が生成されてエネルギー源となります。

 

つまり、余った脂肪を燃やして、エネルギーに変えるということですが、ケトン体については、安全性も含めて、まだまだ分かっていないことが多いそうです。

 

脂肪を燃やしたいからといって、糖質を一切取らないのはおすすめ出来ません。

 

 

糖質制限ダイエットのデメリット


それでは逆に糖質制限ダイエットのデメリットは何でしょうか??

 

 

筋力が低下する


先ほど糖質を取らないことによって、身体が代替エネルギーを生み出すことについてお話しましたが、代替エネルギーは、脂肪以外にも「筋肉」を分解して、生み出されます。

 


このため、過度な糖質制限は、代謝の低下による様々な体調不良を引き起こすおそれがあります。

 

見た目的にも筋肉の落ちた身体は、美しい身体とは言えないと思います。

 

 

便秘になりやすい


お米には、糖質の他にも「食物繊維」が含まれています。

 

 

お米を食べないことによって、食物繊維の量が必然的に減ってしまっている中で揚げ物を多く食べてしまうと、腸内環境は悪化し、便秘を引き起こしてしまいます。

 

 

糖質制限ダイエット中にお肉を食べる時は、必ず食物繊維の豊富な野菜を食べましょう!

 

 

1度食べてしまうと歯止めが効かなくなる


糖質制限ダイエットって手軽ですけど、誘惑も多くて、かなりの忍耐力が必要になってくると思います。

 

 

「頑張ったご褒美」として、一度お菓子に手を伸ばしてしまったが最後、際限なく食べてしまってあっという間に元の体型に戻っていた、、、 なんてこともよく聞く話ですよね!

 

 

糖質を一切取らない、厳しい糖質制限であるほど、効果は高いですが、通常食に戻った時の反動も凄まじいと思います。

 

  

さいごに


糖質は、生きていくうえで絶対に欠かせないものです。

 

 

糖質制限ダイエットをするにしても、全く食べないのではなく、必要最低限の量のご飯を食べて、少しずつ身体を引き締めていくのが理想かと僕は思います!

 

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました✨